更新しないでごめんなさい

一応謝っておきますw

更新しないでごめんなさいm(_ _"m)
というか現在の活動はバンド「Eyes of heaven」が主となっております。
よってそっちの新曲がこちらの活動の発表という形にもなっておりますのでどうぞ試聴、音源、ライブ等でご確認いただけたらと思っております。

ってだれにいいわけしてるんだw

ともかく。現在はライブへ向け着々と活動が進んでいます。CD聴いてくれた方、気に入ってくれた方、これそうな場所にお住まいで、当日時間のある方は、どうぞいらしてください!!お待ちしています!

それとさりげなく告知というかリークw

今度のアルバムはフルアルバムらしいですよ。秀逸の麻薬的Eyesサウンドが多数収録予定!だそうですw



以上CMなどでしたw

正月明け

遅ればせながら明けましておめでとうございます。

さあそろそろ活動開始ですよ。
ライブ活動を中心に音源、タイアップ、ネットラジオと活躍の場を広げていきたいと思います。

さてライブですが、ヴィジュアルならではの演出という話題で盛り上がったことから少し。

インディーズヴィジュアル系のライブにおける観客のモーションとして特徴的だと思ったのは、「咲く」という行為(最初聞いたとき何かと思いましたよw)

両手を広げてちょうど花が開くようなポーズをとることらしいです。
これを実際見たのはつい先日(昨年ですが)なのですが、
どうやらこれは一体感とか関係なく、咲きたいときに咲くらしいw
アッ、咲きたいなっとおもったら…両手を広げろー!!!
みたいな…。
見てる側としては、ばらばらしてて一瞬やる気ないような印象を受けましたw

バンド側にとってこれはどうなんだろうw
出来れば一体感を…い、いや、何でもありません…。
ごめんなさい、自由に咲いてもかまいません…むしろ咲いてください!
ハードなナンバー中にやられると…い、いや何でもありません…むしろこっちが咲かせてくださいぃ!

というわけでライブを見ることは非常に面白いですw

マシントラブル

先日マシントラブルがおきてしばらく接続不可でした。。。

詳細:

一ヶ月前→「モニターの調子が悪いぞ?電源ボタンを連打しないとつかないなあ」
一週間前→「同じく、連打(16回/s)しないとつかないうえに三回に一回しかまともにうつらないぞ!!ヽ(`Д´)ノ」

先日→「お亡くなりになられました…」

ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪

……というわけでいらっしゃいニューモニター君!!ゆっくりしていってくれたまえ!

原点回帰

原点に戻って作曲に取り組むことにします!!(よく分からないけど宣言してみたり)

原点その一 キャッチ−であること
原点その二 ヴィジュアルであること
原点その三 切ないこと

以上の三項目をきっちりおさえつつ新たな境地を目指したいと思います。
といってるそばからメタルの誘惑が〜w

中毒症状起こすくらいキャッチ−なので逝きたいと思います。がんばろっと!

まだまだ曲作り+作詞&風邪

曲がかけました!!イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ
いい感じなのですがサビのコード進行を毎回のパターン(改)にしてしまい、そろそろ考えないとなw

そして作詞!ひとまず完成!!推敲していきつつ世界観を見直していきます。

さらに風邪。初期症状を早めの投薬で抑えているため小康状態。薬は結構飲むほうなので、いつか暴走しなければ良いが…(風邪のほうがね。いっぱい飲むとかしないんで…)

皆さん忙しい年末を張り切って乗り切りましょう!!

今週は忙し過ぎ

皆さんこんばんわ?

はい、席について〜EODはじめます。

今週の議題は流行、流れについてです。

音楽において、ムーブメントというものは独りで起こすものではないと思う。
たとえそれが当たったとしても一発屋で終わる可能性が高い。
そこで、たくさんのバンド、ユニット等、音楽的要素が近い集団がいわゆるジャンルという枠を作って流行を作っていくのである。
それぞれの個集団の実力が高く互いに切磋琢磨していくことによってさらによいものを作り上げたり、一つのバンド、ユニットがリーダー(伝説の〜と呼ばれることが多い)となって流行を引っ張っていったりと発展の仕方は様々だ。

そこで考えてみると、今われわれEOHが行っているジャンルはいわゆる「ヴィジュアル系」と呼ばれるものに分類されると思う。その中でもたくさんの分類があるらしいのだがどれもしっくりこない気がする(地下室系のようにコアでもないし、ソフヴィのように爽やかでもないしね。)。それに、最近のV系はコア化、アイドル化が進みすぎていてどうもなじめない感が強い。だから自分としてはむしろ以前のVを引き継ぎ新しいものを作るといった方向性が望まれる。
流行というのは20年単位(30だっけ?w)位でまた戻ってくるのが通説だ。それは流行っていた当時の人が大人になって(20年経って)音楽プロデューサーなどの地位につく→どうしても影響を受けているので出回る音楽が当時と似通ってくる→流行の循環。らしい。

そうすると、自分が影響を受けたというか好きな「X」から派生したヴィジュアル系が流行したのは1992以降あたりで、現在2004年、来年2005年………

「そろそろ来るんじゃね??」などととおもっているw

皆〜もうすこしだ!!がんばれ〜

いけますか?

夢くらいみたっていいでしょ。

最近のマイブーム?というより思考回路です。
最近のマイ思考です。

自分に今出来ること。
自分が今したいこと。

全力でやればいいじゃない。結果は自ずとついてくるんだから。
だから身体が動きを止めるその日まで、視線をそらさずに歩きつづけよう。

皆〜!!いけますか〜??